読書や日常の感想文

読書や日常の感想文

頭の中の文字起こし

HARIBOの美味しい食べ方

f:id:nazenaze100:20201003100635j:image

今回はお菓子の話です。

僕は昔から甘いものが好きで、甘いものを食べると元気になるタイプです。

疲れている時はもちろん、嫌なことがあってストレスが溜まっている時に甘いものを食べるとちょっと元気になりませんか?

先日、仕事ですごくストレスが溜まる事があった時には、HARIBOのゴールドベア(クマの形をした海外の硬いグミ)を食べてちょっと元気になりました。

あのグミの噛み応えがストレスに効いた気がします。

そのお菓子についてですが、皆さんは別々のお菓子を同時に食べて味の変化を楽しんだ事はないですか?

僕が小さい頃に好きだったお菓子の中に、別々の味の小さいガムを一緒に食べると違う味になるお菓子がありました(お菓子の袋に味の組み合わせレシピが載っているやつです)

今でも星のカービィのパッケージで販売されているのを見かけますが、あの知育菓子とはまた違った実験のような楽しみのあるお菓子がとても好きでした。

このお菓子を食べた事がある人であれば、レシピにない自分オリジナルの味を作ろうとして謎の味を作りあげたあの楽しさが分かると思います。

このお菓子が好きだったせいか、小さい頃の僕は別々のお菓子を合わせて食べて、美味しい組み合わせを考えることを度々していました。

月日は流れ、今ではそんな思い出も遠い過去になってしまい、お菓子を組み合わせる楽しさを忘れていましたが、つい先日、偶然美味しい組み合わせを発見しましたので紹介したいと思います。

 

組み合わせたお菓子はこちらです。

  • HARIBO ゴールドベア
  • 江崎グリコ 神戸ローストショコラ(ゴーフレットチョコレート)

また、HARIBOか!と言いたくなりますが、冒頭で書いたストレスが溜まってHARIBOグミを食べた話の時に発見した組み合わせです。

はじめは組み合わせて食べようなんて全く考えていなかったのですが、偶然この2つのお菓子を冷蔵庫で冷やしていたことで、一緒に食べる機会が生まれました。

神戸ローストショコラ(長いので、以下ショコラ)を食べ、その後にHARIBOを食べるのですが、ショコラの甘さとHARIBOの甘酸っぱい酸味が絶妙にマッチしてとても美味しいです。(HARIBOの色は赤がおすすめ)

それに、ショコラとHARIBOの食感の違いと、ゴーフレットのサクサク感がまた良い感じです。

市販でも明治のグミチョコというお菓子があり、もちろんそちらもとても美味しいですが、今回紹介した食べ方は、HARIBOの本来の美味しさを最大限に引き出してくれており、美味しさの点では全然負けていないと思います。

あまり無いと思いますが、もしこれらのお菓子が家にあるのなら試してみてください。

 

と、ここまで書いておいてなんですが、ショックな事に全く同じ組み合わせではありませんが既にHARIBOとチョコを組み合わせるレシピは沢山存在するみたいですね。僕が最初に発見したと思って喜んでいましたが、ぬか喜びだったようです。

 

普段の仕事でも、知恵を絞ってやっと出たアイデアで設計した商品が他社製品とそっくりと気づく事がたまにあるのですが、そのガッカリ感と同じ気分でした。

そんなガッカリ気分になったHARIBOの話でしたが、先日仕事で頭を悩ませていた時に上司から「これやるから頑張れ」と言って、沖縄黒糖黒飴をもらいました。

失礼なことに内心「黒飴なんてすごい渋いチョイスだな」と思いましたが、嬉しかったことと予想外の美味しさに元気がでました。

最近はお菓子をあまり食べなくなりましたが、やっぱりお菓子は良いものですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。