読書や日常の感想文

読書や日常の感想文

頭の中の文字起こし

【投資】初めての株

f:id:nazenaze100:20201005001909p:image

今回はのお話です。ちなみに僕は株の初心者です。元々、株=頭の良い人がやるマネーゲームと思っていましたが、投資や副業について書いているブロガーさんのブログの影響もあり挑戦してみようと思いました。

なので、今回書く内容は株のテクニックや儲かった話ではなく、僕が初めて株を注文するまでに実施したことや考えたことを書きたいと思います。

数年後、僕が株を続けているかは分かりませんが、振り返れるように初心の気持ちを記録しておきたいと思います。

目次

株を始める前に

僕は株を始めるにあたって、本を読んだりネットで情報収集をしたりして株について少し勉強をしました。それらに共通していた内容で、株を始める前にまず自分の状況を把握しなさいというものがありました。

投資資金として手元に10億円ある場合と、10万円ある場合によって株の売り買いのスタンスが変わるというわけです。もちろん僕は1億円なんて持っていないので後者の分類になります。

株は基本100株単位での注文になるようなので、仮に1株500円の銘柄でも5万円は必要になります。

なので、色々な銘柄を買いたくても1銘柄しか買えない、もしくは、そもそものお金が足りなくて買えないというのが、今の僕の現状です。

 

株を始める目的

現状把握の次によく書かれていた事は、自分が株を買うことで何がしたいのかを明確にすることです。

目的によって買う銘柄や、売るタイミングの判断基準が異なるからだそうです。

僕の株を始める目的は、老後資金を作るためです。仕事の収入だけでは老後の蓄えを作るのに不安なので、少しでも増やせる努力をしたいと思いました。

ただ先程書いた通り、元の資金が不足しているので最初は資金作りを目的として、資金が貯まったら資産運用にシフトしていきたいと思っています。

 

目標

現状、手元に10万円だけ準備できているので、これを100万円にする事を最初の目標にしようと思っています。

100万円の根拠は正直よく考えていません。ネット情報で、株を始める為の資金として100万円という金額をよく見かけたのでそうしました。

やっていきながら目標は都度見直そうと思います。

 

どこの証券会社を使うか

積み立てNISAを始める為に、既に楽天証券SBI証券の口座を持っているのですが、SBIネオモバイル証券(ネオモバ)を使いました。

はじめの話と矛盾しますが、ネオモバでは通常100株単位でしか買えない株を1株から買えるようになっていて、僕のような資金の少ない人でも株が買いやすくなっています。

その反面、ネオモバには楽天証券SBI証券のように銘柄の詳しい情報の閲覧や売り買いの時に使える便利なツールはありません。

それでも、初心者の僕からしたら資金面でのハードルが低い点がとても魅力的に思いました。

株に慣れて資金も貯まったらSBI証券にシフトしようと思っています。

 

銘柄を探す

ネオモバはネット上で必要書類を送信するだけの手続きですぐに口座を開設できました。

とりあえず、入金をする前に溜まっていたTポイントで適当な銘柄を1株注文してみて基本操作を確認した後、口座に入金をして銘柄を探しました。

銘柄を探す方法としては、楽天証券の口座を持っていれば無料で使えるツールのiSPEEDを使いました。

このツールを選んだ理由はスマホアプリで1番最初に目についただけなので、機能や使いやすさなどは特に考えていません。今のところアプリに不満はなく、他のツールに乗り換える予定はないです。

そのツールを使って、無数にある銘柄の中から買う銘柄を探すのですが、正直しんどかったです。

各銘柄の株価チャートを見て回るのですが、今買って上がるの?下がるの?のはてなの連続で、株の本を片手になんとか選びました。

 

初めて株を注文

何とか買う銘柄を選んだのですが、注文操作に間違いがないように、日を改めて落ち着いて注文をする事にしました。

そして次の日、日付は10月1日。

投資をしている人ならピンと来たかもしれませんが、僕が鼻息を荒くして株を注文しようとした日が運悪く、東京証券取引所のシステム障害による上場株取引の全面停止の日だったんです。

もちろん、初心者の僕はそれがどんな状態かも分からず注文を試みるのですが、通常表示される株価が表示されないなどの状況を僕の誤操作によるものと勘違いして、焦っていました。

その後、理由が分かり取引再開後に無事注文を完了したのですが、まさか初めて株を注文する日とシステム障害が重なるなんて、運が良いのか、悪いのか。

出鼻を挫かれるというのは正にこういう状況ですね。

 

最後に

今回は株について書いてみました。初めてのことで、分からない事だらけですが目標を達成できるように続けたいと思います。

僕が読んだ株の本には、株の成果の日記をつけると良いと書いてありました。理由は、その成果について振り返り、分析する事で株の扱いが上達するからだそうです。

次は株を売った時に書いてみたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。